世紀東急への株主提案(2021年)に関する特集サイト
弊社及び弊社の運営するファンドは世紀東急工業株式会社(以下「世紀東急」又は「当社」といいます。)の株主です。弊社は世紀東急に対し、株主価値向上のため、株主提案権を行使して次の議案を提出いたしました。
株主との対話を促進するための資本コストの数値とその計算根拠の開示
・・・招集通知上の第4号議案:「資本コストの開示に係る定款変更の件」
⇒株主提案を取り下げました。詳細はこちらをご参照ください。- 配当性向100%となる配当の実施
・・・招集通知上の第5号議案:「剰余金の処分の件」
世紀東急の課題と解決案は以下の通りです。
割安な状態で放置されている株価のバリュエーション
世紀東急の株価のバリュエーションは、高いROEとは対照的に、解散価値と同程度という割安な水準で推移しています。弊社は、資本コストの高さが割安な株価の原因の一つであり、世紀東急の経営陣が資本コストに対する意識を高め、資本コストを正しく理解するべきであるとの考えから、一昨年及び昨年、資本コストの開示を求める株主提案を行い、当社株主の皆様から各々33%及び28%の賛成票をいただきました。
世紀東急の経営陣の資本コストに対する意識を高め、株主との対話の実効性強化を促進することにより、現状の低いバリュエーションを改善させるため、この株主総会においても資本コストの数値とその計算根拠を開示することを提案します。
ROE低下を招く資本政策
世紀東急は配当性向30%程度及び総還元性向50%以上を株主還元目標としています。しかし、この低水準の株主還元では、世紀東急の自己資本は積み上がり続け、ROEは一段と低下してしまいます。
過剰な自己資本の積み上がりを抑制し、現在のROEの水準を向上させることにより、株主価値を高めることを目的として、配当性向100%となる配当の実施を提案します。
-
0
新着情報
- 2021.06.25
- コンテンツ「今年の株主提案について」を更新しました
- 2021.06.24
- コンテンツ「株主総会の状況(2021)」を公開しました
- 2021.06.08
- 株主の皆さまへ「株主総会における議決権行使について」を送付いたしました
掲示板へのご記入について
よろしければ、世紀東急に関するご意見および当サイトに関するご感想をご記入願います。
弊社の考え、意見等は当サイトに反映しており、基本的に質問にはお答えできませんことをあらかじめお含みおきください。